島宿.netでは、宮古島・伊良部島・池間島・来間島・奄美諸島の海からすぐ近くのお宿を紹介しています。   ガイドブックには載っていないお役立ち情報も紹介しています。
CATEGORY

特集記事

  • 2023年6月2日

6月の奄美大島を楽しむ!梅雨や台風の天気への不安を解消します

6月の奄美大島は、梅雨がはじまり雨が多くなる季節。それでも台風はまだまだ鳴りを潜めており、多少の雨なら、シュノーケリングや海水浴を楽しめます。5月のゴールデンウィークよりも旅費が安く、7~9月の台風シーズンよりも予定が立てやすいので穴場の時期とも言え […]

  • 2023年5月30日

5月の奄美大島は泳げる!梅雨の様子・気温・服装をまとめて紹介

奄美大島への旅行をお考えですか? 5月は奄美大島観光にとてもおすすめの時期。春から初夏にかけての穏やかな気候、爽やかな自然、豊富なアクティビティがあなたを待っています。すでに海開きもされており、泳ぐにはもってこいの季節でもあります。 この記事では5月 […]

  • 2023年5月26日

4月の奄美大島は泳げる?気温・服装・アクティビティをまとめて紹介

4月の奄美大島は、春の訪れとともに夏を一足先に感じられる季節。温暖な気候を楽しむことができ、島の美しい風景は新緑で溢れています。 この記事では、4月に奄美大島旅行を考えているあなたに向けて、奄美大島の魅力を紹介します。天気や気温から服装のアドバイス、 […]

  • 2023年5月25日

奄美大島は車なしでも観光できる!レンタカー不要で旅するコツ

奄美大島は鮮やかな自然と豊かな文化が魅力の離島で、観光者にとっては多くの発見と楽しみが待っています。 島内を観光する場合、多くの観光客はレンタカーを使います。ただ「運転に自信がない」「免許を持っていない」という方もなかにはいるはず。 そこでこの記事で […]

  • 2023年5月19日

奄美大島旅行でレンタカーは必要?おすすめレンタカー会社はココ!

奄美大島への旅行を計画中のあなた。その美しい自然を満喫するためには、移動手段が重要なポイントとなります。もっともメジャーな移動手段はレンタカーで、車があれば島内を自分の好きなように巡ることができるでしょう。 しかし、「普段あまり運転しない」「運転に自 […]

  • 2023年3月1日

奄美大島のおすすめ高級ホテル7選!ここを選べば間違いなし

旅行でとても重要な「ホテル選び」。奄美大島には、開放的なオーシャンビューや、豪華な設備、丁寧なサービスなど、お客さんを気持ちよくおもてなししてくれる宿がたくさんあります。 この記事では高級ホテルからリーズナブルなリゾートホテルまで、奄美大島の人気ホテ […]

  • 2023年3月1日

宮古島と石垣島、どっちがあなたにおすすめかお教えします。

沖縄の離島といえば「宮古島」と「石垣島」が特に有名です。どちらも全国でも有数の人気観光先として知られ、美しい海や島ならではの食文化を楽しめます。 この記事では、そんな沖縄離島の二大巨頭である宮古島と石垣島を徹底比較します。いろいろな側面から両島の違い […]

  • 2022年8月29日

宮古島は何県?人口・面積・気候など基本情報を徹底解説

沖縄の数ある離島でも特に人気の高い「宮古島」。この記事では、「宮古島が何県のどこにあって、どんな島なのか?」をわかりやすく解説していきます。 また、宮古島への旅行を検討されている方に向けて、島へのアクセス方法やベストシーズン、おすすめのアクティビティ […]

  • 2022年1月5日

宮古島の一棟貸し!大人数で泊まれるホテル厳選TOP5

宮古島には大小様々なホテルやコンドミニアムが存在します。友人同士でのグループ旅行や家族そろっての三世代旅行など、大人数の旅行なら別荘のように楽しめる一棟貸しタイプのお宿がおすすめです。 この記事では、宮古諸島にある大人数で泊まれるコテージやコンドミニ […]

  • 2021年12月30日

【宿泊記】奄美大島にある伝泊 古民家「アダンと海みる宿」に泊まってきました。

奄美大島の面積は約712㎢。東京23区よりも広く、日本の離島のなかでは沖縄本島と北方四島を除いて佐渡島に次ぐ2番目に大きな島です。奄美大島と一口に言っても、地域によって伝統や風土、気候、そして生息する生物の種類が異なります。奄美大島を訪れた際には、島 […]